<<株式会社 みらいびとトップに戻る

● 法人案内 (代表理事あいさつ | 法人概要 )  | ● 賛助会員申し込みフォーム

NPO法人 みらいびと

福祉事業の発展のために、現場スタッフの幸せ力を高めます。

  • HOME
  • みらいびととは
  • ケアラーズメンター養成
  • 対人援助職(ケアラー)人材育成
  • 公開講座のご案内
  • 活動報告
  •  

月別アーカイブ: 2016年6月

  • SVP東京様での講演の様子がYahoo!ニュースに掲載されました。

2016年6月10日

【介護離職ゼロを目指して】

介護「する」側の未来…家族の介護者、そして介護専門職のホンネと必要なこと

 

NPO法人みらいびとの活動がYahoo!ニュースで紹介されました!!ライターの明智カイトさん、ありがとうございます。

 

http://bylines.news.yahoo.co.jp/akechikaito/20160527-00057902/

福島見容

最近の投稿

  • SVP東京様での講演の様子がYahoo!ニュースに掲載されました。
  • 『白熱の福祉トークライブ in SHIBUYA』に参加してくださった方の声をご紹介します!
  • 2015年9月17日 『白熱の福祉トークライブ in SHIBUYA』(みらいびとで会いましょう2015Vol.2)を開催しました!
  • 第3回ケアラーズメンター養成講座、受講者の声が届きました!
  • 2015年7月8日,9日 第3回ケアラーズメンター養成講座を開催しました!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2016年6月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年10月

    カテゴリー

    • 活動報告

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    ▲このページのTOPへ

    NPO法人みらいびと 福祉事業発展のための豊かな人材育成パートナー

    福祉人材を育てる。福祉人材を育てる人材を育てる人材を育てる。原点回帰の人材育成パートナー

    NPO法人 みらいびと」は、原点回帰の人材育成を基本に、「福祉人材を育てる。福祉人材を育てる人材を育てる」を基本に、ケアラーズメンター養成講座や対人援助職(ケアラー)人材育成、その他の情報提供をしています。福島見容が代表理事。

    経営者、管理職に方にとって、福祉の人材不足の不安は慢性的。しかし、これからの福祉事業の発展は、現場スタッフの働く幸せ感や意識に比例します。ケアする立場の人をケアしながら、人と事業が共にうまく回るしくみ作りが大切です。一緒になって豊かな福祉人材の育て方を考えるプロのパートナー役…それが「みらいびと」です。

    Copyright NPO法人 みらいびと.org All Rights Reserved.